トップページ

もしもの前に

TT.Clubのご案内

ご葬儀の費用

お葬式Q&A

ご葬儀の流れ
ご葬儀の流れ(仏式)
ご葬儀の流れ(神式)
ご葬儀の流れ(キリスト式)
諸手続きについて

会社案内

葬祭会場・火葬場案内

お問い合わせ

リンク

やまと石材




諸手続きについて
葬儀後に必要な手続きの主なものは、以下のとおりです。参考にしてください。

なお、こちらから諸手続きチェックシートをダウンロードできます。
届け漏れがないか確認をする時にお役立てください。 
Excelファイル ⇒CSVファイル


項目 届け出る場所 必要な書類・備考
預貯金の引出しと
相続手続き
各銀行, 郵便局 遺産分割協議書、 預金証明、 依頼書、 印鑑証明(相続人全員)、 戸籍謄本、 除籍謄本
期間:早い程良い
生命保険金,
簡易保険金の受取
生命保険, 郵便局 死亡診断書、保険証書、最終の保険料領収証、印鑑証明、戸籍抄本、除籍抄本
期間:3年
遺産分割協議書の作成   相続人全員の印鑑証明、委任状など
不動産等,
所有権移転登記,登録
法務局, 陸運事務所 除住民票、固定資産税課税台帳登録証明書、遺産分割協議書、印鑑証明、住民票、戸籍謄本、除籍謄本、所有者移転登記申請書
株式,社債,
国債等の名義変更
各証券会社 名義変換請求書
故人の所得税の 確定申告 税務署 期間:4ヶ月
医療費控除による
税金の還付手続き
税務署 その年の源泉徴収票、領収証 
期間:5年
貸付金,借入金の権利移転,
債務継承通知
貸付, 借入相手 (財産よりも多い借金を放棄する場合は3ヶ月以内に家裁に申請する)
社会保険,
国民健康保険からの
葬祭費(埋葬料)の
一時金受取手続き
市町村の保険年金課,
社会保険事務所
保険証書、事業主の証明
期間:2年
死亡一時金の受取手続き 市町村の保険年金課 住民票(世帯全員の写し)、戸籍謄本、亡くなった人の年金手帳 
期間:2年
国民年金の手続き 市町村の保険年金課,社会保険事務所 振込を受ける金融機関名と口座番号住民票(世帯全員の写し)、戸籍謄本、死亡診断書、亡くなった人の年金手帳 
期間:5年
厚生年金の手続き 社会保険事務所 住民票(世帯全員の写し)、戸籍謄本、死亡診断書、亡くなった人の年金手帳 期間:5年
遺族補償金の受取手続き 労働基準監督署 住民票、戸籍謄本、死亡診断書 
期間:5年(一時金は2年)
非課税貯蓄の死亡申告 銀行,証券会社,
郵便局
預貯金証明(通帳)
特許,商標,
意匠権等の相続手続き
特許庁  
相続税の申告 税務署 固定資産評価、印鑑証明、戸籍謄本(相続人)、亡くなった人の履歴書、遺産分割協議書の写し 
期間:10ヶ月
雇用保険の
資格喪失届
職業安定所 (受給中の場合)未支給失業給付請求書
扶養控除異動届 会社  
クレジットカードの
失効手続き
クレジット会社 (1か月ごとに会費をとられる)
運転免許証の返却 公安委員会 (放置しておくと自然消滅)
自動車税の納税義務
消滅の申告,名義変更
都道府県税事務所 自動車検査証、自動車検査記入申請書、遺産分割協議書、印鑑証明、住民票、戸籍謄本、除籍謄本、移転登録申請書
電話加入権の継承届 NTT 住民票、戸籍謄本(亡くなった人の分も必要)、電話加入権承継届
公共料金の 引落口座変更 銀行,郵便局  
無料バス証の返却 市区町村福祉事務所  
↑一番上に戻る
サイトマップ Copyright(c) TOKYO TENREI All rights reserved.
東京典礼株式会社 お問い合わせは、お葬式119番